女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1 計画期間 平成28年4月1日から平成33年3月31日までの5年間
2 当組合の課題
課題1 男女の勤続年数に大きな差は見られないが、管理職に占める女性の割合が低い
課題2 管理職を目指す女性が少ない
3 数値目標
目標 1 管理職(課長級以上)に占める女性割合を10%以上にする
4 取組目標と実施時期
●平成28年度~ 管理職育成を目的とした研修プログラムの検討
●平成29年度~32年度 監督職を対象に管理職育成キャリア研修実施
5 長時間労働是正について
〔取組〕
・各個人の仕事に対し課全体で共有し把握しておく
・上司による業務の優先順位付けや業務分担の見直し等マネジメントの徹底
6 女性の活躍現状
管理職に占める女性の割合 : 6% (令和2年5月1日現在)
男女の平均継続勤務年数 : 男性14.7年 女性13.3年 (令和2年5月1日現在)